G学院は、時代のニーズに沿った先進的な教育環境を提供して技術教育を行っています。IT関連教育をカリキュラムに組み込み、ゲーム制作を始めプログラミングやグラフィック作成などのスキルを育成。最新のIT施設や先端技術に触れる機会も提供し、学生たちのテクノロジーに対する知識と実践力を高めます。また、プロの技術を学びながら高校の卒業資格も取れます。



G学院では、実務レベルの本格的な専門授業を行っています。
授業内容としては、以下のとおりです。
- Unityによる3D、2Dのアプリ制作
- C#をはじめとするプログラミング
- CG(コンピュータグラフィック)制作
- 情報リテラシ一般の基礎知識の取得

G学院では、専門科目授業だけではなく、高校授業科目にも力を入れており、英語、数学、理科、国語・社会の各科目に、専門の担当講師を配置しております。
G学院では、専門知識の範囲を広げるため、通常の授業と別に夏季休暇の間に講習を設けています。
夏期講習の講座例を示します。
- Unity認定試験講座
- Unityで間違い探しゲーム作成
- ExcelのMicrsoft公式試験を学ぶ
- Webサイト作成とGitの基本
- Processingを用いたデジタルアート制作
※講座内容は年により変わります。
G学院では、併修校制度を用いて提携先の“さくら国際高等学校”に同時入学することで
高卒資格と専門知識の両方を高校生で取ることが出来ます。
通信制高校の学習サポート行うだけでなく、進路指導もをG学院の内部のスタッフが手厚くするので、安心です。
- Unity
- プログラミング
- CG (コンピューターグラフィック)
- マルチメディア
- 資格取得
- 高校授業科目
(国語・数学・英語・理科・社会) - レポート作成
- スクーリング
- 単位認定試験
※1限開始は10:30です。
※1年2学期の場合。時間割は学年や学期、選択によって異なります。
※選択科目の履修状況で登校日が増える場合があります
現在、一般的な意味での「校則」はありません。
社会一般で認められる範囲で、髪色、服装、授業態度などは、生徒のみなさんの自覚にゆだねています。(但し、タトゥーは禁止としています)
ただし何をやっても良いということではなく、授業を邪魔する行為や社会常識に反する行為などについては当然禁止としています。
また、校則以前に、人を傷付ける行為(イジメや暴力行為、SNSで誹謗中傷)など、健全な社会生活に反する行為については厳しく対処し、生徒のみなさんが安心して学習できる環境を整備していますので、ご安心ください。

学院長 須藤恵梨子
ERIKO SUTO
G学院では、専門スタッフが進路相談や学校生活についてご説明し、
実際の授業体験ができる「無料体験見学」を随時開催しています。
体験見学を予約
ホー厶ページから予約画面に移勤し、空いている日程をお選びください。
体験見学会当日
コース説明
担当者が、コース説明と教室案内をいたします。
無料
体験授業
実際にゲーム制作の体験授業が受けられます。
高校を中退された方の編入、在籍中の高校からの転入も可能です。
G学院についてのよくある質問にお答えします
-
中学時代はよく休んでいましたが、勉強についていけるでしょうか?
-
授業は週に3日だけですので、無理なく参加することができます。
多くの授業でパソコンを使用する実習があり、わかりやすくゆっくりと進めていきます。
通信制高校の課題は、授業中に教科担当の教員が説明しながら進めるので、わからない点はいつでも先生に質問することができます。
-
G学院に入学すれば、高校卒業資格を取得することができますか?
-
通信制高校にも在籍していただきますので、G学院を卒業すると同時に高校卒業資格も取得できます。
-
入学試験はどのようなものですか?
-
筆記試験はありません。書類審査が行われます。ただし、体験授業またはオンライン説明会は面接を兼ねておりますので、必ず参加をお願いします。
-
部活はありますか?
-
生徒から「やりたい!」と希望があった部活を作っています。「ゲーム部」や「広報部」などが活動しています。
-
通信制高校のスクーリングはどこで行われますか?
-
通常、東京の代々木で、年度中に5日間から6日間のスクーリングが行われます。
-
寮はありますか?
-
はい、提携している学生寮があります。寮長夫妻が常駐し、朝夕2食付きで安心です。
-
学費を軽減する制度はありますか?
-
就学支援金や各種ローンのご案内をさせていただいております。
東京情報大学/四天王寺大学 (特待生)/サイバー大学/
KADOKAWAドワンゴ情報工科学院大学部/HAL東京/HAL大阪/
東京情報クリエイター工学院専門学校/専門学校東京クールジャパン/大原学園ゲーム制作コース
ポールトゥウィン株式会社/株式会社リクルートスタッフィング情報サービス/
日本綜合警備株式会社

2025年度新入学
出願資格
2024年度中学卒業見込みの方
募集定員
新入生…30名程度
募集学科
高卒資格コース
受験
定員数
25名
選考方法
面接
願書受付期間
随時受付可能
学費納入期限
入学金
合格発表から2週間以内
2024年度編入学
出願資格
2024年度高校在学中の方
募集定員
若干名
募集学科
高卒資格コース
選考方法
面接
願書受付期間
随時受付可能
学費納入期限
入学金
合格発表から2週間以内

G学院秋葉原教室
〒 110-0016 東京都台東区台東1-29-3 イースタンクロスアキバ1F